皆さんは、"話しかけるとこたえてくれるピカチュウ"「ハロピカ」をご存じでしょうか?
実は今、タカラトミーからポケットサイズのピカチュウのロボットが販売されており、とても人気が高いことで有名なのです。
さらに最近では、同じシリーズの「イーブイ版」が追加されたことでさらに人気を博しておりますので、詳しく深堀していきます。
ぜひ最後までご覧いただき、気になった方は購入を検討してみてください。
「ねえ HelloPika (ハロピカ)」の商品詳細情報
- 商品名:ポケットモンスター ねえ HelloPika (ハロピカ)
- メーカー希望小売価格:2,990円(税抜)
- 発売日:2018年8月4日
- 電池:単4形アルカリ乾電池×2(別売)
- 対象年齢:3歳~
「ハロピカ」に話しかけると振り向いておしゃべりを!
「ハロピカ」に話しかけることによって、ピカチュウがさまざまなアクションを起こしてくれます。
「首を縦に振ってうなずく」「ほっぺを赤く光らせる」「首を横に振って嫌がる」など、バリュエーションが豊富です。
さらに「ハロピカ」を購入するメリットをいくつかご紹介していきます。
「ハロピカ」のポイント3選!
【ポイント①】いつでもどこでも一緒!
ピカチュウといつでも一緒にいることが出来ます。
さらに、普通のロボットよりもかなり小型という事から、外に持ち出すことも簡単です。
上の写真のように、バッグのポケットに入れてあげるととても可愛いですね。
まさに名前の通り"ポケットモンスター"です。
【ポイント②】可愛い鳴き声で返事をしてくれる!
話しかけた方向に振り向いて、可愛い鳴き声で返事をしてくれます。
【ポイント③】つつくと笑ってくれる!
ピカチュウの横をつつくと、稀に笑ってくれます。
とても可愛い鳴き声ですので、癒されること間違いなしです。
「ハロピカ」の使い方とは?
購入された方の中には「反応しなくて困っている」という発言が見受けられたので、ハロピカの使い方を簡単に解説していきます。
- ドライバーを使って、本体の下にある蓋を取り外す
- 単4形アルカリ乾電池を2本入れて、蓋を取り付けなおす
- おしりにあるスイッチを「ON」にする
- ピカチュウが動き出し、言葉に反応する
※「ポケットモンスター ねえ HelloPika (ハロピカ) 」は、Amazonにて2,155円から購入できます(2020年9月20日時点)
「ねえ HelloVui(ハロブイ)」が新登場!
実は、ハロピカが発売されてから約一年後、ハロピカのイーブイ版「ハロブイ」が発売されました。
ハロピカに負けず劣らず可愛い商品となっており、癒してくれること間違いなしです。
ハロブイの詳細について簡単に見ておきましょう。
「ねえ HelloVui(ハロブイ)」の商品詳細情報
- 商品名:ポケットモンスター ねえ HelloVui (ハロブイ)
- メーカー希望小売価格:2,990円(税抜)
- 発売日:2019年7月11日
- 電池:単4形アルカリ乾電池×2(別売)
- 対象年齢:3歳~
「ハロピカ」と「ハロブイ」をセットで可愛さUP!!!
このように、本記事でご紹介した「ハロピカ」と「ハロブイ」を合わせることによって、可愛さがよりUPします。
そのため、購入を検討されている方はぜひセットで購入してみてくださいね。
※「ポケットモンスター ねえ HelloVui ( ハロブイ )」は、Amazonにて2,100円から購入できます(2020年9月20日時点)
「ハロピカ」の進化版「ウチピカ」も新登場!
「ハロブイ」とほぼ同時期に、ハロピカの進化ロボット「ウチピカ」も発売されました。
「ピカチュウ」と呼びかけることによって、自宅のテレビを点け消し・音量の調整・チャンネル変更・ライトの点け消しを行ってくれ、多彩なコミュニケーションをとることができます。
「ハロピカ」のご購入を検討されている方は、ぜひ「ウチピカ」もチェックしてみてください。
※「ポケットモンスター ねえ UchiPika ( ウチピカ ) 」は、Amazonにて2,647円から購入できます(2020年9月20日時点)
まとめ:「ハロピカ」&「ハロブイ」でおしゃべりを楽しもう!
いかがだったでしょうか?
これからはさまざまなポケモンのロボットが販売されることも懸念され、今後さらにクオリティが高くなるでしょう。
ぜひ今の技術に触れ、今後の新商品にも備えておきましょう。
それでは今回もご覧いただき、ありがとうございました。