特集

【BANDAI(バンダイ)】たまごっちシリーズの種類とは?おすすめの商品も紹介!

今回は、BANDAI(バンダイ)から発売されている「たまごっち」シリーズについて詳しく解説していきます。

そもそも「たまごっち」とは、1996年11月23日にバンダイから発売されている商品です。ご飯をあげたり、お部屋を掃除したり、遊んだりしながら育てていき、さまざまなキャラクターに変身させます。

発売当初、社会現象になるほどの爆発的な人気を誇っており、本来想定していたターゲットの女子高生以外にもその人気は広がりました。

そんなたまごっちですが、現在ではさまざまな種類のものが存在しています。そこでこの記事では、たまごっちシリーズの種類やおすすめのたまごっちを紹介していきます。

【BANDAI(バンダイ)】たまごっちシリーズの種類

たまごっちシリーズには、下記のようにさまざまな種類のものが存在します。

  • 初代たまごっち
  • 新種発見!!たまごっち
  • たまごっちプラス
  • 超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス
  • たまごっちiD
  • Tamagotchi iD L 15 Anniversary ver.
  • TAMAGOTCHI 4U
  • Tamagotchi m!x
  • Tamagotchi m!x 20ht Anniversary m!x ver. など

1996年に初代たまごっちが発売されてから現在に至るまで、高い人気を誇っており、現在でも多くのファンがいるほどです。

これまで白黒だったたまごっちですが、「たまごっちiD」からカラーになっています。携帯電話からデータをダウンロードできる機能など、さまざまな機能が搭載されています。また、サンリオ・ドラえもん・鬼滅の刃など、コラボした種類も豊富にあります。

【BANDAI(バンダイ)】おすすめのたまごっちシリーズ

きめつたまごっち 柱集結版

2020年10月に発売された「きめつたまごっち」。人気作品である「鬼滅の刃」の世界観をたまごっちに落とし込んだ商品です。このゲームではキャラクター・背景を忠実に再現しており、鬼を退治する「鬼殺隊」の戦士を育成していきます。

きめつたまごっちのミニゲームは以下の3つです。

  • 全身訓練
  • 岩持ち上げ
  • 全集中・常中

上記のミニゲームを駆使することで、戦士たちを訓練することができます。さらに、一定の時間経過すると、2種類の鬼が画面に現れたり、竈門炭治郎・我妻善逸・嘴平伊之助などの個性的なキャラクターたちの姿も見ることができたりします。

きめつたまごっちは、初代たまごっちと比べ、一回り小さい直径4cmとなっています。

本体デザインは、9人の柱である

  • 冨岡義勇
  • 胡蝶しのぶ
  • 煉獄杏寿郎
  • 宇髄天元
  • 時透無一郎
  • 甘露寺蜜璃
  • 悲鳴嶼行冥
  • 伊黒小芭内
  • 不死川実弥

らの軍服をイメージしています。






たまごっちみーす

「たまごみーつ」とは、キラキラ輝くラメの背景に、ハート・虹などがデザインされている女子力の高いたまごっちです。そんなたまごっちみーつには、「メルヘンみーつver.」「マジカルみーつver.」「パステルver,」「サンリオとのコラボver.」「ファンタジーver.」「スイーツver.」など、さまざまな種類があります。

キャラクター・お世話などのバリエーションが増え、スマホアプリを通じて全国のナウたまと遊んだり、親の遺伝子を受け継いだ子供ができたりなど、新しい機能が搭載されています。

サイズ感は、初代たまごっちと比べて一回り以上大きく、直径7cmとなっています。また、厚みのあるフォルムも印象的ですが、大きすぎるということはなく、手の中にすっぽりと収まるサイズです。

これまでのたまごっちとは違い、「たまデパで指輪を購入後、プロポーズから相手を選ぶとプロポーズができる」「結婚して次世代が生まれる」「子供は、両親の遺伝子を受け継いでいる」「たまに双子が生まれる」など、さまざまな要素が追加されています。

また、本体を専用スマホアプリとBluetooth接続でき、結婚相手を探したり、他の人のナウたまを見て「いいね」したりするなど、さまざまな遊び方ができます。





新登場!「Tamagotchi Smart(たまごっちスマート)」とは?

「Tamagotchi Smart」は、2021年11月に発売されるスマートウォッチのように腕に装着する新世代たまごっちです。タッチ操作でキャラクターの頭を撫でたり、マイクで声をかけたりと、直接的なコミュニケーションができるようになっています。

また、ユーザーが答えた質問の内容を記憶し、話したり行動したりするなど、育て方によって成長するキャラクターが変化。その他にも、同じキャラクターであってもより長く持ち歩いたり何度も触れ合ったりすることで、ユーザーに寄り添うパーソナルペットになるのです。

さらに、連動アイテムである「たまスマカード」を本体に挿入することで、育てられるたまごっち・カスタマイズ用のさまざまなアイテムを、本体内にダウンロードすることが可能です。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

たまごっちシリーズには、

  • 初代たまごっち
  • 新種発見!!たまごっち
  • たまごっちプラス
  • 超じんせーエンジョイ!たまごっちプラス
  • たまごっちiD
  • Tamagotchi iD L 15 Anniversary ver.
  • TAMAGOTCHI 4U
  • Tamagotchi m!x
  • Tamagotchi m!x 20ht Anniversary m!x ver.

など、豊富な種類のたまごっちがあります。

今回紹介した商品以外にも、さまざまな種類のたまごっちがありますので、自分のお気に入りのたまごっちを見つけて、育ててみてください。

-特集
-,

© 2024 ロボットプラザ 公式サイト